2004-06-27

_ [memo] ATX電源を単体で動かす方法


電源から出ているコネクタ(Main PowerSupplyConnector)

 1:+3.3V (Orange)   11:+3.3V (OrangeBrown)
 2:+3.3V (Orange)   12:-12V  (Blue)
 3:GND   (Black)    13:GND   (Black)
 4:+5V  (Red)      14:PSON  (Green)
 5:GND   (Black)    15:GND   (Black)
 6:+5V   (Red)      16:GND   (Black)
 7:GND   (Black)    17:GND   (Black)
 8:PG   (Gray)     18:-5V   (White)
 9:5VSB  (Purple)   19:+5V   (Red)
10:+12V   (Yellow)   20:+5V    (Red)
電源を入れる方法は、14番ピンの PS-ON を GND レベルにするだけで OK 。
テスタがあれば GND - PS-ON 間の電圧が +5V 近くになっていると思いますので、
端から4番目で電圧が出ているピンを探すと楽でしょう。
さて、「GND レベルにするだけ」の意味ですが、単純には GND と接続すると言う意味です。
厳密には、PS-ON は信号の入力端子であり通常は電圧のかかった状態にありますので、
これを GND(0V) に接続すると入力端子から電流制限抵抗を経て PS-ON の内部回路に 0V が伝わり
電源ユニットが通電状態になります。

from 検索したらヒットした、どこかの掲示板 + [ 電源ピンアサイン全集 part1 No.1 ATX ]

;; 知らなかった...

_ [Win] Luna を 無効


1 デスクトップを右クリックして [プロパティ] をクリックします。
2 [テーマ] タブのテーマ(T)で、「Windows クラシック」を選択して「OK」します。
3 [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から services.msc を起動します。
4 Themes サービスをダブルクリックし、スタートアップの種類を「無効」に設定し、「停止」ボタンを押して「OK」します。
手順を忘れないこと > 自分

[]