2003-08-01

_ kernel updater


自宅で
kernel-2.4.20-19.9.i386.rpm
kernel-source-2.4.20-19.9.i386.rpm
kernel-2.4.20-19.9.src.rpm

を、サクッと download して ClipDrive に格納。そのまま移動(謎)
;; フレッツISDN じゃ、やってらんないからね。
SRPM は spec を見るためだけに必要。
kernel の再構築の必要があるなら vanilla kernel 使うし。
;; kernel.org の、普通の tar玉を "vanilla" と呼ぶそうです。
ついでに、
kernel-2.4.20-8.src.rpm も get.これも spec を見るため用。
RHL9 を install したときに標準で入るkernel です。
bttv は、card=80 までにしか対応していません。
bttv-0.7系ではないかと思うのです。
updater との bttv の version を比較します。

andoさんにヒントを頂いたので 幅が広がりそうです。感謝です。

_ RHL9 において kernel の update をするとGVBCTV5PCI(card=81)が利用できるようになる理由。


default : 2.4.20-8
updater : 2.4.20-19

kernel-2.4.20-8.src.rpm のうち、2.4.20-19 で削除された物件は、
linux-2.4.19-elevatorcache.patch
linux-2.4.19-nfs-nosvc.patch
linux-2.4.20-agpupdate.patch
linux-2.4.20-ich5.patch
linux-2.4.20-nicupdates.patch
linux-2.4.20-tg3.patch
linux-2.4.20-usb.patch
linux-2.4.21-pre3-usb-bug73300bis.patch
kernel-2.4.20-19.9.src.rpm のうち、2.4.20-8 から増えた物件は、
linux-2.4.20-32bitemu.patch
linux-2.4.20-bluetooth.patch
linux-2.4.20-elevator.patch
linux-2.4.20-ide-dma-timeout.patch
linux-2.4.20-inodes.patch
linux-2.4.20-later-ac-updates.patch
linux-2.4.20-nethashfix.patch
linux-2.4.20-ptrace-hammer.patch
linux-2.4.20-rmap-updates.patch
linux-2.4.20-siimage-fixes.patch
linux-2.4.20-usb-bug72604.patch
linux-2.4.20-x86_64-updates.patch
linux-2.4.22-audio.patch
linux-2.4.22-ide.patch
linux-2.4.22-security-nptl.patch
linux-2.4.22-security.patch
増分中の linux-2.4.20-later-ac-updates.patch において bttv-cards.c にエントリが追加されているためと判明。
同 patch 内の bttv.h の変更箇所にも
@@ -90,11 +90,32 @@
 #define BTTV_SENSORAY311    0x49
 #define BTTV_RV605          0x4a
 #define BTTV_WINDVR         0x4c
+#define BTTV_KWORLD         0x4e
 #define BTTV_HAUPPAUGEPVR   0x50
+#define BTTV_GVBCTV5PCI     0x51
+#define BTTV_OSPREY1x0      0x52
+#define BTTV_OSPREY1x0_848  0x53
+#define BTTV_OSPREY101_848  0x54
+#define BTTV_OSPREY1x1      0x55
+#define BTTV_OSPREY1x1_SVID 0x56
+#define BTTV_OSPREY2xx      0x57
+#define BTTV_OSPREY2x0_SVID 0x58
+#define BTTV_OSPREY2x0      0x59
+#define BTTV_OSPREY500      0x5a
+#define BTTV_OSPREY540      0x5b
+#define BTTV_OSPREY2000     0x5c
+#define BTTV_IDS_EAGLE      0x5d
+#define BTTV_PINNACLESAT    0x5e
+#define BTTV_FORMAC_PROTV   0x5f
+#define BTTV_EURESYS_PICOLO 0x61
+#define BTTV_PV150          0x62
+#define BTTV_AD_TVK503      0x63
とある。調べたところ bttv-0.9.10 相当であることがわかりました。
ただ patch として バイナリRPM になった時に、そうなるのであって、kernel-source-2.4.20-19.9.i386.rpm をいれて make すると、ごくノーマルな bttv になってしまふ。この場合、card=80 までしか使えない。
要するに、kernel-source-2.4.20-19.9.i386.rpm いらないって事ね。